「みんなの日本語中級」第3課(2)教案&イラスト【教え方のまとめ】

さびしそうです。第46課の教案

クリスマスはいかが過ごされましたか。海外はプレゼント交換が半端ないです。お金がない人もクレジットカードを使って借金をしてでもプレゼントを用意し、1年かけてその借金を返していきます。信じられないでしょ?あとびっくりするのが、25日の0時ちょうどにプレゼントを開ける習慣。5歳の子どもも眠いのを我慢して0時になるのを待ちます。わけ分かりません。

では「みんなの日本語中級」第3課の後半部分の教え方(教案例、導入イラスト、指導ポイント)です。

【読む・書く】の文法と練習

【読む・書く】部分の文型を導入をします。

~てほしい、~ないでほしい

新しい文型「~てほしい」(願望)の導入の前に、初級で学んだ「~たいです」(みん日初級・第13課)を復習しましょう。

「~たいです」(復習)

スミスさんは思います。

 カラオケで歌いたいです 

(日本の生活でストレス溜まってるからね。)

~たいです 第13課

 

 

そして「~てほしい」「~ないでほしい」の導入です。話し手が他者に望む願望を表します。

 

山田さんはスミスさんとカラオケへ行きます。そこで、山田さんは思います。

 スミスさん…、もっとうまく歌ってほしいです 

~てほしい 中級

 

 スミスさん…、もう歌わないでほしいです 

~ないでほしい 中級の文型

 

 

田中さんは、日曜日バーベキューをする予定です。

 晴れてほしいです 

晴れてほしいです

 

 雨が降らないでほしいです 

雨が降らないでほしいです

 

この「~てほしい」は、「みん日・初級」にはないけど、他の初級の教科書には含まれている場合もあります。JLPTもN4なのか、N3なのか微妙です。

 

「~てほしい」の指導チェックポイント

  • 「~ほしい」は目的語に「が」をとるが、「~てほしい」「~ないで欲しい」は「を」をとる。
  • 話し手の他者への願望を表すため、通常「私は」を省略し、聞き手(他者)に「に」をとる。(「スミスさんに歌ってほしい」)
  • 「~たいです」に無意志動詞は使えないが、「~てほしい」「~ないでほしい」は使うことができる。

 

~てほしいんですが = ~てもらいたいんですが

「~てほしいんですが…」は「~てもらいたいんですが…」と同様に、他者への依頼を表すことができますが、目上の人に依頼する場合は、より丁寧な形「~ていただきたいんですが… 」を使うように指導しましょう。以下の例文で確認できます。

 貸していただきたいんですが… 

お金を貸してください

スミスさん、上司にお金借りちゃだめ…

 

~そうな~、~そうに…

初級(「みん日」第43課)で「そうです」を学習しましたが、中級ではこの「そうです」の名詞を修飾する形「~そうな~」動詞を修飾する形「~そうに…」が導入されます。

 

初級で学んだ2つの「そうです」

ここではまず初級で学んだ2つの「そうです」の復習をしておきましょう。

1)「~そうです」(推測)(兆候)

1つめの「そうです」は、話し手が対象となるものを見て判断した、そのときの様子や性質についての推測、兆候を表します。また、動詞に接続した場合は、変化が起こる直前の状況・様態を表すことができ、副詞「今にも」「これから」「もうすぐ」と合わせて使うことが多いです。

「そうです」(推測)
 雨が降りそうです 

雨が降りそうです

 落ちそうです 

落ちそうです

 

「そうです」(兆候)
 強そうです 

(再利用のマッチョ、スミスさんイラスト。便利なイラスト。)

~そうです 推測 第43課

 寂しそうです 

(スミスさんには、みん日教科書内で日本人彼女を作って欲しかった…)

さびしそうです。第43課の教案

(プレゼントをもらった人を見て)

 嬉しそうです 

第43課 嬉しそうです

 

2)「~そうです」(可能性)

2つめの「そうです」は、話し手が対象となるものを見て判断した可能性を表します。1)で述べた「推測」と「可能性」があいまいですが、ここの「可能性」とは、今すぐの状況ではなく将来起こり得るという意味です。

 

今朝、ニュースでドルが安くなったと言っていました。

 日本の輸出が増えそうです 

~そうです n4の文型

 

「そうです」(推測・兆候)の指導チェックポイント

  • 動詞に接続している場合は、推測・兆候、可能性を表す。
  • 形容詞に接続している場合は、推測・兆候を表す。
  • 一部の接続の形に注意すること。「いい」→「良(よ)さそう」(×いそうです

中級に入ると、情報量がキャパオーバーしている学生は、初級の項目をどんどん忘れていきます。新しい文型の導入も大切ですが、その前に関連する文型の復習をしっかりしておきましょう。

 

~そうな~

「そうです」の復習後のこの課で導入する「~そうな~」です。(やっと?)
続く名詞を修飾する形で使います。

 

 今日は、雨が降りそうな日です 

~そうな~ みん日中級、第3課の文型

 

~そうに…

「~そうに…」は動詞を修飾する形で使います。

 

 忙しそうに働いています 

みん日第3課の文型、N3の文型

 

~なさそう(「形容詞+そうです」の否定)

初級では未習だった「そうです」の否定形である「なさそうです」の導入です。

「そうです」の否定形は2種類ありますが(「そうじゃない」意味はほぼ同じ)、ここでは教科書で取り上げられている形を紹介します。

 

スミスさん、なぜか寂しそうです。

さびしそうです。第46課の教案

 楽しくなさそうです (い形容詞)

みん日中級第3課の文型

 幸せじゃなさそうです(な形容詞)

みん日中級第3課の文型

 

~なさそう = ~そうじゃ(では)ない

余裕のあるクラスでは、以下の例文を使って「~そうです」のもう一つの否定の形を説明しておきましょう。(意味はほぼ同じです。)

 

そうです なさそうです そうじゃありません

 

~そうもない(「動詞+そうです」の否定)

「形容詞+そうです」同様、「動詞+そうです」も否定の形は2種類ありますが、混乱を避けるため、慣れるまでは教科書で取り上げられている形「~そうもない」で統一して練習しましょう。

 

スミスさん、日本の会社で働きますから、残業もしょっちゅうあります。見て、仕事の山。

仕事の山

 明日までに終わりそうもありません 

~そうもありません、JLPTのN3

 

学生だって大変です。
明日は漢字クイズがある。だけど…

覚えなければなりません

 覚えられそうもありません 

そうもない JLPT、N3文型

 

「~そうもない」の指導チェックポイント

  • 一部の接続の形に注意する。
    「ありません」→「なさそうです」(×あらなそうです)
  • 導入する「~そうもない」だけでなく、「~そうにない」「~そうにもない」という言い方もあるが、いずれも「も」が入ると否定が強調される。

以上、「みんなの日本語中級」第3課の後半の教え方でした。

コメント

  1. Ha Thuy より:

    分かりやすくて、おもしろいです。とても役に立ちます。
    ほんとうに助かった。ありがとうございます。
    次の中級のだい4か待っています。

    • 佐藤ひれ佐藤けい子 より:

      Ha Thuyさま

      コメント、ありがとう。お役に立てて嬉しいです。
      第4課、がんばります。
      また見に来てくださいね。

  2. ハティア より:

    初めまして。ティアです。インドネシアで介護と看護師に日本語を教えております。
    先生のイラストと説明とても役に立ちます。次の課よろしくお願いします。

  3. ガビ より:

    みんなの日本語を使う中級の授業を受け持つのは、初めてです。「難しい」「教えにくい」という評判を聞いていたので、どう教えようか、思案しているときに、このブログに巡り合いました。とても分かりやすく、安心して授業に臨めます。ありがとうございます。ちゃっかり3課まで全部使わせていただきました。4課以降も期待しています。

    • 佐藤ひれ佐藤けい子 より:

      ガビさま

      コメントありがとうございます。お役に立てたようで良かったです!
      既存の教科書をどう料理するかは教師次第。私が持ってる教材はこのブログを通じてもっともっと世界の日本語教師の皆さんと共有していきたいと思います。近日中に4課のアップができるよう頑張ります。:)

  4. めこ より:

    今回も貴重な情報をありがとうございます。
    4課にも期待しています!

  5. ボギー より:

    みんなの日本語中級教案とイラストどうもありがとうございます。
    初めて中級を教えています。とても役にたっています。
    これからもよろしくお願いいたします。

    • はじめまして。教案、イラストの活用ありがとうございます!
      自己満足でやってるようなブログですが、今後も続けていくつもりです。
      これからもぜひ見に来てやってください。

タイトルとURLをコピーしました