【外国人向け日本語レッスン第1回】日本語の概要をどう教える?③ 初心者・日本語教師を応援するシリーズ、「外国人向け日本語レッスン第1回」をどう教える?の最終回です。... 2020.04.20初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
【外国人向け日本語レッスン第1回】日本語の概要をどう教える?➁ 前回に続き、日本語の初回授業でやっておきたい「日本語の概要」のお話です。 授業の準備に時間が取... 2020.04.18初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
【外国人向け日本語レッスン第1回】日本語の概要をどう教える?➀ 今、4月中旬。 各機関、日本語コースはもう始まって「日本語のイントロダクション」なるクラスは既... 2020.04.18初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
【文字を教える】外国人だって綺麗な字を書きたいよね?? 忙しい日本語教師向けの字がキレイになるコツをまとめたサイトがあります。このサイトには、私が書道教室で受けた指導と同じ内容、ひらがなはま~るく書くとか、漢字は大きめに、ひらがなは小さめにバランス良く書くといったポイントが紹介されています。 2019.02.12初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
これが無料?20万点のイラスト素材が使えるサイト【イラストAC】 日本語の授業で必須の導入イラストですが、市販のイラスト教材では物足りないことがありませんか? ... 2018.07.03初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
【シャドーイング】教案どおりに進まなかったよ…5分余ったときに乗り切る方法 まじめな先生方は教案も1分刻みで用意されていることと思います。 でも、いくら完璧に準備していて... 2018.05.28初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
【Gmailの中を整理する方法】美しい受信トレイに変身 週末、ふとGmailの中の乱雑さが気になり、整理してみることにした。 私がEメールを使... 2018.04.02初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
初心者向け「イラスト・写真を使った授業」におすすめの本とサイト 海外の日本語教育の現場でもコンピューターを使って教えることが当たり前になってきました。 当然、... 2018.03.31初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
1分でできる【ローマ字の長音記号 Ā】をパソコンで打つ方法 ひらがなの導入が済んでいない初級レベルの授業用に、ローマ字版の教材を作成しますよね。でもローマ字を使... 2018.03.16初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック
【日本語の授業】パワーポイントを使った準備で知っておきたい3つの技 今、海外の日本語学校でもパワーポイントを使った授業が当たり前になりました。 パワーポイ... 2018.03.08初めて日本語を教える日本語授業のアイデアとテクニック