「みんなの日本語中級」第2課|教案&イラスト【教え方のまとめ】

~たら N3文型

「みんなの日本語・中級」の第1課の教案(例)をアップしてから、3か月以上が経ってしまいました。新学期が始まり、日々の授業に追われ、ブログを書く時間がなかなかとれません。

それに何より問題なのは、思っていることをうまく文章にまとめるのが難しいこと。子どものときから文章を書くのは好きで得意なほうだと思っていましたが、このブログを書くようになって、文を書くのがこんなに難しいものなのかと思い知らされました。毎日更新しているブロガーさんはすごい。

私はこのブログの1つの投稿に半日ぐらいかかってますから。

でも、海外生活が長くなり、変な日本語を話すときもあったりするので、このブログは良い訓練になっています。ありがたや。

それでは本題です。「みんなの日本語・中級」第2課の教え方(教案(例)、導入イラスト、指導のポイント)を紹介します。

【話す・聞く】文型の語彙

  • (ガラスを)ふく」「窓をふく」や「食器をふく」は汚れや水分をとってきれいにするという意味だけでなく、「顔をふく」というように乾かすという意味も紹介しておきましょう。
  • (地球を)守る」初級で学習した「守る」は「規則やルール、約束などを守る」の意味でしたが、ここの「守る」は害が及ばないように防ぐことを意味します。
  • ソフトウェア」*ハードウェア
  • 栄養」例:栄養を取る/栄養が足りない/栄養がある食べ物/栄養士/栄養ドリンク
  • 学習する」「勉強」との違いを確認します。「学習」は「学問」以外の生活かならも学ぶことでその範囲は広く、「勉強」は「学問」のみが対象となり、制限されます。
  • 分ける」例:リストにある漢字をN3とN2のレベルに分ける。
  • 奪う」他人の物を無理やり(力ずくで)取り上げること。⇔「盗む」他人のものを(こっそり)取って自分のものにする。
  • 以外」⇔「以内」(「以上」「以下」の復習も。)

 

【話す・聞く】の文法とその練習

【話す・聞く】の文型の導入です。

~たら、~た

みん日初級・第25課で「~たら」(仮定・完了)が学習済みですが、中級では後文に過去形がくる「発見」や「きっかけ」を表す「~たら」を学びます。

 

スミスさん、体調がすぐれません。「薬を飲んだら...」

N3文型「~たら」

 

 薬を飲んだら、元気になりました 

~たら N3文型

 

カーテンの色が暗いです。「カーテンの色を変えたら...」

~たら N3文型の説明

 

 カーテンの色を変えたら、部屋が明るくなりました 


うちの場合は「カーテンを洗ったら...」だな。何年も洗ってないから。
言い訳じゃないけど、こっちじゃ日本みたいに大掃除する習慣ないし…言い訳?

 

スミスさんが初めて作ったというおにぎり。恐る恐る食べてみたら...

 

 スミスさんが作ったおにぎりを食べてみたら、おいしかった 

JLPT,N3の文型「食べてみたら、おいしかった。」

仮定の「~たら」(みん日・初級、第25課)の復習

以下のイラストを使って、この課の「発見・きっかけ」を表す「~たら」との違いを確認しておきましょう。

仮定「たら」

みんなの日本語・第25課の文型「~たら」仮定形

 明日、晴れたらBBQをします 

みんなの日本語・第25課の文型「~たら」仮定形

 

 明日、雨が降ったらBBQをしません 

みんなの日本語・第25課の文型「~たら」仮定形

 

完了「たら」

 勉強が終わったら、晩ご飯を食べます 
 19時になったら、晩ご飯を食べます 

「~たら」条件、完了(第25課)

 

~というのは~のことだ・~というのは…ということだ

この表現は、あることばの意味を説明するとき、ある物や事柄について説明するときに使います。

 

 PCというのはパソコンのことです 

意味の説明

 

 禁煙というのは、たばこを吸ってはいけないということです 

禁煙とはタバコを吸ってはいけないという意味です。

「禁煙というのは、たばこを吸ってはいけないということです」は「禁煙というのは、たばこを吸ってはいけないという意味です」に言い換えることができます。(初級Ⅱ第32課「~は…という意味です」)

 

…という~

この「…という~」という表現で「話、うわさ、考え、意見、意志、批判、ニュース」を第三者に述べることができます。

みんなの日本語」中級の教案、第2課

テレビで地震のニュースを見ました。

地震のニュース

次の日、クラスメートにニュースの話をします。

 テレビで地震があったというニュースを見ました 

地震があったというニュース

 

佐藤さんが...うわさ話

 

 佐藤さんが結婚したという話を知っていますか 

うわさ話、悲しい話

残念でした…

このうわさを伝えることができる表現「~という」は、女の子なら必須の表現ですね。女子のうわさ好きは世界共通です。

 

…ように言う/注意する/伝える/頼む

「…ように言う」は受けた指示や依頼の内容を第三者に伝えることができる表現です。

 

授業の最後に先生が学生に言います。

 明日、漢字を勉強しますから、漢字の本を持って来てねー 

みんなの日本語」中級第2課の教案

 

 わたしは、学生に本を持って来るように言いました 

みんなの日本語」中級第2課の教案

 

学生の田中さんがスミスさんと話しています。スミスさんは今日のクラスを休んでいました。

 スミスさん、明日漢字の本を持って来るように先生が言ってましたよ 

みんなの日本語」中級第2課の教案

 

 すみませんが、シルバさんにも明日、漢字の本を持って来るように言ってください 

 

【話す・聞く】の会話の語彙

  • 話しかける」誰かに話し手から話すと言う意味で、類語に「呼びかける」があります。英語訳すると「話す」と同じになってしまうので、例文を使って説明しましょう。
  • 休日」類語:休み、休暇、バケーション

【話す・聞く】「何のことですか」

【目標】わからないことばを見たり、聞いたりしたとき、その意味を尋ね、どうすればいいか確認する。

初級でもことばの意味を尋ねる練習はしましたが、ここではさらにその内容に対し、どうすればよいかを尋ねることができるようになるまでが目標です。

やってみよう

ウォーミングアップです。

3つの絵がありますが、順に手際よく確認していきます。導入したばかりの文型(「~というのは~のことだ」)が使えなくてもここで指導する必要はありません。続く会話の内容理解を助けるためのウォーミングアップです。

もう1度聞きましょう

お忙しいところ

隣人を話すときだけでなく、先生と話すときや誰かに電話をかけたときなどにも使う使用頻度の高い重要な表現です。

他にも似た表現に、「お休みのところ」「お出かけのところ」「お急ぎのところ」「お寒いところ」などがあるので紹介しておきます。

~ばいいんです
  1. 頼めばいいんですよ
  2. 電話すればいいんですね

初級の第26課で学習したアドバイスを求めたり、アドバイスをしたりする表現「~たらいいです」と同じように使います。

 

チャレンジしましょう

「町内会の夏祭りのお知らせがポストに入っていたけど、何なのこれ?」というシチュエーションでロールプレイをします。

 

ロールプレイカードのダウンロードは次のページからどうぞ。

「みんなの日本語・中級」第2課・ロールプレイカード(PDFダウンロード)
「みん日・中級」の第2課『話す・聞く』の「チャレンジしましょう」で使用するロール...

【読む・書く】の語彙

  • 本物」「本当」との違いを例を使って説明します。
  • パジャマ」早口言葉をやっておきましょう。『赤パジャマ・青パジャマ・黄パジャマ』

 

【読む・書く】の文法とその練習

第2課の読み物に出てくる新しい文型は1つだけです。

~みたいだ・~みたいな~・~みたいに…(比喩・例示)

この文型の意味は第1課の「~のようだ・~のような~・~のように…」と同じです。
違いは「みたい」はカジュアルな文体で使うという点です。

よって、文型説明、導入イラストは省略です。

 

「~のようだ・~のような~・~のように…」の詳細はこちら(第1課の教案)を参考にしてください。

「みんなの日本語中級」第1課(2)教案&イラスト【教え方のまとめ】
「みんなの日本語中級」第1課の後半【読む・書く】の教え方(教案(例)、導入イラス...

コメント

  1. 小室直子 より:

    いつもこちらのブログに大変助けられています。分かりやすく楽しい教案ありがとうございます💕

    佐藤先生のイラストが、私の学生たちに大好評です!!お忙しいとは思いますが、第3課もぜひよろしくお願いします。

  2. めこ より:

    お忙しい中、わかりやすくまとめてくださり、ありがとうございます!
    とても有益な内容です。

タイトルとURLをコピーしました