N3(N4)文型「~出す」VS「~始める」

日本語能力試験(JLPT)N4(またはN3)レベルの文型「Vます+出す」「Vます+始める」のイラスト付き説明です。

Vます形+出す

「あっ!」

雨が降り出しました。

 

雨が降り出しました。

雨が降り出しました。

「~出します」は動詞のます形に接続し、 動作や行為が開始することを表します

  • 意志動詞・無意志動詞に接続する表現ですが、意志を表す表現には使いません。
    (例:×食べ出そう。)
  • 「雨が降る」などの自然現象や「笑う」「泣く」のような心理現象や生理現象にもよく使われます。

 

突然(急に)雨が降り出しました。

突然雨が降り出しました。

 

「~出す」は、動作や行為が不意に開始するという意味合いをもちます。
なので、突然始まったという意味では「~始める」よりも「~出す」のほうが自然で副詞「突然」「急に」「とうとう」と一緒に使うことも多いです。

 

 

Vます形+始める

レポートを書き始めます。

文型N3 ~始める

「~出す」と同様、行為・動作の開始を表します。

 

  • 意思動詞に接続した場合「意志を持って動作を開始することを表す」ことができます。
  • 通常「行きます・来ます・帰ります」のような移動動詞や瞬間動詞には接続しません。(例:ドアを閉め始める。?)
  • 「~てください」のような依頼表現、また命令や意向を示す表現には「~出す」は使うことができません。

 9時になったら、レポートを書き出そう

 9時になったら、レポートを書き始めよう

 

どうぞ飲み始めてください。(

~始めてください

どうぞ飲み出してください。(×

飲み出してください(非文)

 

こちら(「中級へ行こう」第1課の教案)も参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました